【シーズン8で超強化】オクタンの能力と使い方について解説

ランクマッチ | ★★★★★ |
カジュアルマッチ | ★★★★★ |
・ジャンプパットでかなり高く・遠くへ飛べる
・戦術のCTがわずか2秒
・シーズン8人気のキャラクター
・ジャンプパットの高さと移動速度が改良
【2020/11/5】
・パッシブの回復速度が2倍速(0.5HP/秒→1.0HP/秒)に変更
【2020/8/18】
・回復中でもアビリティを使えるようになったが、回復中の移動速度が速まるわけではない
【2020/6/24】
・戦術アビリティ使用効果中は移動速度減少の効果を受けない
・戦術アビリティ使用時の移動速度が10%上昇
【2020/5/12】
・アルティメットのCTが90→60秒に減少


発動中は速度低下の効果を受けない

ダメージを受けていない間、1秒間に1HPを自動で回復します。

CT | 2秒 |
---|
体力を少量消費する代わりに6秒の間、移動速度を30%上昇させることができます。また、効果中は、ジブラルタルのウルトやコースティックのガスなどが持つ移動速度を低下させる効果は受けません。
▼移動速度低下の効果があるもの・ジブラルタル(ウルト) | 防衛爆撃にヒット時 |
・バンガロール(ウルト) | ローリングサンダーの爆撃にヒットした時 |
・コースティック(ガス) | Noxガスの効果範囲内にいるとき |
・ワットソン(電気フェンス) | 電気フェンスに触れた瞬間 |
・テルミットグレネード | テルミットの炎に触れた時 |
・アークスター | アークスターが刺さった及びヒットした時 |

CT | 60秒 |
---|
大きくジャンプすることができるジャンプパットを設置します。シーズン8のアップデートでジャンプの飛距離が格段に伸び、より遠くへ行けるようになりました。
ジャンプパッドを使ったジャンプの方法は、大きく分けて3つあります。
通常のジャンプです。走っているもしくは歩いた状態でジャンプパットを使うことで高く、前に飛ぶことができます。
主に高い所へ移動したい時に使います。
②【移動速度・距離重視】大ジャンプ
しゃがみやスライディングモーションをしながらジャンプパットを使うことで、通常よりも速く・遠くに飛ぶことができます。
敵に奇襲を仕掛ける時や安置移動の時に使うと効果的です。
③垂直ジャンプ
ジャンプパットの手前で格闘ボタン(パンチ)を押すと、垂直に飛び上がることができます。
パンチをする時に移動ボタンを押してしまうと、真上に飛べなくなりますので、注意してください。
主に索敵や仲間と遊ぶときに使えます。
ジャンプパットを使って奇襲を仕掛けることで、敵の不意を突くことができます。ジャンプパットで飛んでくる敵からは「音がほとんどしない」ため、視界に入らない限り、相手がこちらの接近に気づくことは難しいです。
興奮剤で移動速度を高めてアイテム収集を行うことで、通常よりも素早くアイテムを集めることができます。しかし、使いすぎると自分の体力減ってしまうので、使い過ぎには注意が必要です。
味方よりも素早く動くことができため、単独行動をしてしまいがちです。単独行動をしていると敵の的になりやすいため、くれぐれも味方から離れすぎないようにしましょう。
攻撃的なキャラクターであるため、近距離戦が多くなります。近距離戦に強いR-99やマスティフに加えて、カービンやボルトSMGといった近・中距離に対応できる武器を持つといいでしょう。
オクタンとレヴナントは、シーズン8で最も注目されている組み合わせです。オクタンのジャンプパットを使った音のない奇襲は、レヴナントのトーテムでさらに強化されます。しかも、ジャンプパットは、一方通行で、飛んでくる方向もわかりづらいため、従来のレイス・レヴナント構成の奇襲よりもはるかに有利な奇襲を仕掛けることができます。