【万能キャラ】ホライゾンの能力と使い方について解説

ランクマッチ | ★★★★★ |
カジュアルマッチ | ★★★★★ |
・いつでもどこでも上から射線を通せる
・前衛でも後衛でも強い
・機動力が高い
・ブラックホールのCTが120→180秒に増加
・フィニッシャーの時間が短かったが、他のキャラと同じになった
【2021/2/3】
・グラビティリフトのCTが21→25秒に増加(グラビティリフトが消えてから実質15秒のCTとなる)
【2021/1/5】
・グラビティリフトのCTが16→21秒に増加




着地後の硬直をなくし、すぐに行動することができます。戦術アビリティとの相性がいい能力です。

CT | 25秒 |
---|
誰もが使用できる竜巻の様なリフトを発生させ、最大30mまでプレイヤーを上空に上げます。高所取りや上から射線を通すためにも使える万能な能力です。
最大到達点は約30mとかなり高く、マップ内のほとんどの高所に上がることができます。
リフト上空にいる間は、ジブラルタルやバンガロールのウルトの回避が可能であるため、かなり使いどころが多いアビリティです。

CT | 180秒 |
---|
約12秒の間、近くのプレイヤーや爆弾などを引き寄せるブラックホールを放ちます。
ブラックホール単体ではあまり強くありませんが、グレネードやジブラルタルのウルトなど、狭い範囲で高い火力が出せる攻撃と組み合わせることで、より強力な技になります。
ブラックホールは、200ダメージで破壊できますが、逃げられる状況であれば、逃げた方が早いです。
グラビティリフトを使うことで、高い位置から敵の状況を俯瞰して見ることができます。 敵の配置や孤立している敵を把握し、チームの連携に役立てましょう。
前衛でのホライゾンは、グラビティリフトで敵の背後を取り、背後から射線を通すことを意識しましょう。
後衛でのホライゾンは、上から射線を通し、一線引いた位置から味方の援護をします。
前衛ホライゾンは、ボルトSMGとマスティフなど、近距離で高い火力が出せる武器構成が良いです。
後衛ホライゾンの場合、G7スカウトやトリプルテイク等の中遠距離武器とカービンやスピットファイア等の近中距離武器を組み合わせることをオススメします。
ジブラルタルのウルトとホライゾンのウルトは相性が良く、高い火力で敵にダメージを与えることができます。 ジブラルタルのドームシールドやホライゾンのグラビティリフトで敵の攻撃を防ぐことができるため、攻撃力だけでなく、防御力も高い構成です。