バンガロールとジブラルタルのウルトの違い

ウルト比較
▶バンガロールとジブラルタルのウルト比較表
バンガロール | ジブラルタル | |
---|---|---|
ダメージ量 | 40 | 40 |
効果範囲 | 前方向50m(ジグザグ状) | 直径35m(円状) |
爆発までの時間 | 着弾から6秒後 | 着弾直後 |
クールダウンタイム | 180秒 | 270秒 |
主な発動シーン | 戦闘を回避する時 | 攻撃を仕掛ける時 |
共通点
・1発あたりのダメージ量
相違点(バンガ:ジブ)
・効果範囲(前方向にジグザグ状:円状)
・爆発までの時間(着弾から6秒後:着弾直後)
・クールダウンタイムの長さ(180秒:270秒)
・爆発までの時間(着弾から6秒後:着弾直後)
・クールダウンタイムの長さ(180秒:270秒)
▶バンガロールのウルト

バンガロールのウルトは、マーカーを投げたところから前方向にジグザグ状に広がり、ミサイル着弾から6秒後に爆発します。
▶ジブラルタルのウルト

ジブラルタルのウルトはマーカーを投げたところから円状に広がり、地面に落ちた瞬間に爆発します。
ウルトの使い方
▶バンガロール
効果範囲は広いですが、着弾してから爆発までに時間がかかるため、敵に回避されやすい特徴があります。
そのため、どちらかというと敵から逃げる時に使うことが多いです。前方向に広がるため、必ず逃げる方向を向いて、足元に投げることを意識しましょう。
▶ジブラルタル
効果範囲は狭いですが、その分攻撃力が高く、敵に大ダメージを与えやすいです。 敵に攻撃を仕掛けたいタイミングや敵同士が戦闘をしているところに投げると、効果的です。
まとめ
▶戦闘回避のバンガ・攻撃特化のジブ
バンガロールのウルトは、効果範囲が広く、敵の追従を防ぐことができるため、『戦闘回避に特化』しています。
それに対して、ジブラルタルのウルトは、着弾してからすぐに爆発し、攻撃力が高いため、『攻撃に特化』した能力と言えます。
関連記事
公開日:2021年4月17日
公開日:2021年4月1日
最新の記事
公開日:2021年10月8日
公開日:2021年9月17日
公開日:2021年9月17日
公開日:2021年9月16日
公開日:2021年9月14日
公開日:2021年9月13日